図書館日記

としょかんにっき

図書館日記

2024.05.16

わくわくカフェ  開催しました

 

今日は午後から「わくわくカフェ」を開催しました。
丁度展示コーナーでは書道展を開催中。
カフェのお客様が書道展をご覧になったり、
書道展のお客様がカフェに来てくださったりしました。

お好きなドリンクを飲みながら、どのテーブルも
おしゃべりに花が咲いていました。
お立ち寄りいただいた皆様、ありがとうございました!

2024.05.16

フレッシュグリーンコンサート 終了しました

 5月15日に「フレッシュグリーンコンサート」を開催しました。
いつもは夜のイメージが強い(外が暗いため)コンサートですが、
日が長くなり、今回は明るいうちから始まるコンサートとなりました。

演奏者は遠嶋和之さん。
葉加瀬太郎さんの楽曲から始まったサックスの演奏は、今回も美しく館内に響き渡り、
参加された方だけでなく、来館された他の方も立ち止まり、演奏に聴き入っていらっしゃいました。

ご参加いただいた皆様、演奏いただいた遠嶋和之さん、ありがとうございました!

2024.05.05

5/5 こどもの日 図書館DEシネマ 開催しました

 今日は午後からこどもの日図書館DEシネマを開催!
人気のアニメを2本立てで上映しました。

まず上映したのは「おしりたんてい」。
オープニング曲を一緒に口ずさんだり、迷路を
うーんと考えたり。アニメの世界に入り込んで楽しむ
お子さんがたくさんいらっしゃいました。

休憩を挟んで、お次は「すみっコぐらし」を上映しました。
こちらも、すみっコぐらしたちを心配して声をかける
お子さんがいたりと、物語に入り込んでいる様子が
見られました。

今回は、陶芸サークル「ふきの陶」さんより、素敵なプレゼント
がありました。

こどもの日にちなんで、兜を作ってくださいました。
他にもかっこいい作品も。
こちらは、図書館職員とジャンケンをして、
勝った方にお持ち帰りいただきました。

ご参加いただいた皆さん、ふきの陶さん、
ありがとうございました!

2024.05.01

おおづ図書館×おもちゃの広場 開催しました

 

今日は午後から「おおづ図書館×おもちゃの広場」を
開催しました。これは、こどもとおもちゃのフラットソースさん
と図書館のコラボ企画。
フラットソースさんがもってきてくださった絵本にちなんだ
木のおもちゃと、図書館の絵本や布絵本と一緒に楽しんでもらうものです。

木のおもちゃの遊び方は、フラットソースの橋本さんが優しく教えて
くださいました。手触りもよく、音も優しい木のおもちゃ。
月齢が上がっても遊び方を変えて使えるそうで、皆さん興味深くお話を
聞かれていました。

サンドイッチの絵本を読みながらおままごとのサンドイッチ作りに励む
お客様や、おにぎりのおもちゃを握りしめて、『おにぎり』の絵本を手に
とる赤ちゃんなど、本もおもちゃも一緒に使って楽しく遊んでくれていました。

ご参加いただいたみなさん、こどもとおもちゃのフラットソースさん、
ありがとうございました!

2024.04.30

菊池地域図書館リレー朗読会「大人のための朗読会 In 合志」が開催されました。

 
4月27日(土)、合志市の西合志図書館集会室でありました。
この催しは、物語を声で伝える朗読の魅力を広く知ってもらおうと、
菊池郡市4つの図書館が、昨年11月のおおづ図書館を皮切りに、
各市町で開催したもので、今回の合志市で一巡になります。大津町からは、吉田ひとみさんに
ご出演いただき、「松谷みよ子の民話 たべられた やまんば」を、声色を変え、
ユーモラスさも交えながらご披露いただきました。
物語の楽しみ方はいろいろありますが、おおづ図書館でも朗読の
素晴らしさをさらに広げていきたいと思っています。
秋くらいには、朗読会の開催を計画してみたいと思っていますのでお楽しみに!!

2024.04.27

子どもの読書週間 おはなし会&パネルシアター開催しました

 今日は午後から集会室で「おはなし会&パネルシアター」を開催しました。
おおづ図書館では、第2・第4土曜日の午後2時から、ボランティアさんによる
おはなし会を行っていますが、今日はスペシャル!パネルシアターも一緒に
演じていただきました。

紙芝居や、絵本のおはなし会。

続いては、パネルシアターです。

森のくまさんからはじまり、
げんこつやまのたぬきさんを歌ってジャンケンをしたり。
最後の吉四六さんのおはなしで出てくる
「♬だ~んご だんご♬」の歌は、知らず知らず参加した
皆さんが口ずさみ、おはなしが終わった後も
繰り返して歌ってくれていました。

どのおはなしも、とっても面白いおはなしでした!
ご参加いただいた皆さん、ボランティアの皆さん、
ありがとうございました!

2024.04.20

第2回 オツナギマルシェを開催!

 今日は、第2回オツナギマルシェを開催しました。
前回と同じく楽しい催しがたくさん!

バイオリンのコンサートや、

雑貨の販売、

三線コンサート、

おはなしやさんに、

ピアノ&クラリネットコンサート、

キャンドル作りワークショップに、

立体似顔絵!

おおづ0円ショップ、

ブックシェア(こちらにある本はお持ち帰りOK)

などなど、写真を撮り切れないほどのブースがありました。
たくさんのお客様にお越しいただき、色んな体験を
お楽しみいただけたようです。


オツナギマルシェ実行委員会の皆さんをはじめ、
出店者の皆様、ご来場いただいた皆様、
ありがとうございました!

2024.04.17

4月の 図書館DEシネマ 開催しました



今年4月の図書館DEシネマは、是枝裕和監督作品の「海よりもまだ深く」を上映しました。
毎月鑑賞に来たいただくお客様もあり、嬉しく思います。今回は12名の方においでいただきました。
おおづ図書館友の会ボランティアの方のご協力もいただき、くつろいでご鑑賞いただいたようです。

図書館DEシネマは、毎月第3水曜日午後2時から開催しています。
皆様にお楽しみいただけるような作品をご用意してお待ちしています。
 

2024.04.09

元気に泳ぐ、こいのぼり!

 

例年図書館の入口にお目見えしていたこいのぼり。
今年はカウンターの上で泳いでおります!
貸出や返却など、カウンターにお越しの際は
上を見上げてみてくださいね。


ロビーには五月人形も登場しています。
こちらも図書館にご来館の際はぜひご覧ください!

2024.03.30

春休み図書館DEシネマ 開催しました!

 

3/30午後から「春休み図書館DEシネマ」を開催しました。
第1部は「はらぺこあおむし」。第2部は「ふしぎ駄菓子屋銭天堂1」
を上映しました。

大人の方もお子さんも、楽しそうに一生懸命見てくださっていました。
ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました!

  1. ホーム
  2. 図書館日記
TOP