2023.09.24
【定員になりました】10/26(木) 図書館DEヨガ 開催
イベント案内
【終了しました】9/24(日)LET’S PLAY ボードゲーム!(6回目)
2023.09.22
10/21(土) 「第12回 大津町おはなしフェスタ」開催決定!
2023.09.20
【終了しました】 9/21(木) わくわくカフェ
【定員になりました】10/29(日) 絵本からはじまる!のびのびお絵かき教室開催!
11/8(水)秋の夜長のコンサート 開催!
2023.08.30
本日開催!「夏の終わりのコンサート」開催!
2023.08.16
【終了しました】8/20(日) おしてみよう!ミラクルえほんスイッチ ~絵本作家、杉原やすさんとえほんをつくろう!~
イベント募集
2023.08.13
8/13 LET'S PLAY ボードゲーム!(4回目)を開催しました
イベント報告
2023.08.12
8/13(日)・8/27(日) LET’S PLAY ボードゲーム!
2023.08.11
8/11 一日司書になっちゃおう!(1回目)を開催
2023.07.31
【終了しました】8/6(日)福岡ハカセの読書会 in OZU ~いのちのつながり~
7/30 LET'S PLAY ボードゲーム!3回目を開催
2023.07.26
7/26 小学生夏休み自由研究相談会を開催しました
2023.07.23
7/23 子ども陶芸教室(1回目)を開催しました
2023.07.20
【定員になりました】8/11(金)・8/18(金)一日司書になっちゃおう!
2023.07.16
7/16 LET'S PLAY ボードゲーム!2回目を開催
7/16 ゲーム部部活動を行いました
ゲーム部活動報告
2023.07.08
7/6(木)わくわくカフェを開催しました
2023.06.15
【募集】夢を育む創作絵本・物語
【募集】家庭読書チャレンジ会
【募集】7/26(水)夏休み自由研究相談会
【定員になりました】7/23・8/18(全2回)子ども陶芸教室開催
7/6(木)わくわくカフェ開催!
お知らせ
2023.06.03
6/3(土)LET’S PLAY ボードゲーム!を開催しました
2023.05.25
6/3(土) LET’S PLAY ボードゲーム! 開催決定‼
2023.05.07
5/7 (日)「子どもの読書週間 パネルシアターとお楽しみ上映会」を開催しました!
2023.04.19
5/7(日)「子どもの読書週間 パネルシアターとお楽しみ上映会」開催!
2023.03.21
3/18(土)「見よう、話そう、認知症のこと。」開催しました
イベント活動報告
R5.3.19 ゲーム部部活動を行いました
2023.03.01
町内小中学校学生服リサイクル
未来へ語り継ごう(熊本地震関連イベント)開催します
2023.02.19
R5.2.19 ゲーム部部活動を行いました
2023.02.04
2/4 「うさぎのぬいぐるみをつくろう」を開催しました
2023.02.01
【終了】3/18(土) 「見よう、話そう、認知症のこと。」~「ぼけますから、よろしくお願いします。」無料上映会 参加者募集
2023.01.15
R5.1/15 ゲーム部部活動を行いました
2023.01.04
【募集】2/4(土)うさぎのぬいぐるみをつくろう
2022.12.20
12/24~1/8 図書館『なぞ解きイベント』ひゃっか王からの挑戦状 開催!
イベント情報
2022.12.18
12/18 ゲーム部部活動を行いました
2022.12.17
12/17 SDGsを体感!~カードゲーム2030SDGsを体験しよう!~を開催しました!
2022.11.20
11/20 ゲーム部部活動を行いました
2022.11.15
【募集】12/17(土)SDGsを体感!~カードゲーム2030SDGsを体験しよう!~
2022.10.18
10/15 絵本からはじまる!のびのびお絵かき教室を開催しました
2022.09.29
9/17 家庭菜園を楽しもう!野菜づくりのコツ、教えます を開催しました
2022.09.22
【定員に達しました】10/15絵本からはじまる!のびのびお絵かき教室
2022.08.21
【定員に達しました】9/17(土) 家庭菜園を楽しもう!野菜作りのコツ、教えます。
2022.08.19
8/19 一日司書になっちゃおう!②を開催しました
8/18 ゲーム部部活動「ボードゲーム」を行いました
ゲーム部部活動報告
8/17 こわいおはなしかいを開催しました
2022.08.12
8/12 一日司書になっちゃおう!を開催しました
2022.08.04
8/4「 自分だけのレシピブックを作ろう」を開催しました!
2022.07.07
【終了】自分だけのレシピブックをつくろう(申込受付 7/23 10:00~)
【中止】ライトノベルを語ろう・読もう(申込受付 7/22 10:00~)
【終了】こわいおはなしかい(当日受付・先着順)
【終了】一日司書になっちゃおう!(申込受付 7/26 10:00~)
【募集】第13回大津町家庭読書チャレンジ会
【募集】令和4年度夢を育む創作絵本・物語
2022.04.07
【終了】5/5(木)使ってみよう!電子図書館
2022.04.05
【終了】熊本地震から6年 明日の元気を図書館でチャージ
2022.03.29
【終了】4/23(土) こども向けアニメ上映会
2022.03.08
【中止】3/20(日)5分で想いを伝えよう!ビブリオバトルinおおづ図書館
【中止】3/13(日)「親子で学ぼう!こころのおやつと体のおやつ」
2022.02.18
【中止】「ケアニン」上映会
2022.02.16
【募集】3/20(日)5分で想いを伝えよう!ビブリオバトルinおおづ図書館
【募集】3/13(日)親子で学ぼう!こころのおやつと体のおやつ
【募集】「ケアニン」上映会
2022.01.26
【中止】ドライブインシアター@おおづ図書館
2021.08.07
【報告】せとうちたいこさんをつくろう!
【報告】カブトムシ・クワガタムシの飼育ガイドブックをつくろう!
2021.07.10
【定員になりました】一日司書になっちゃおう!
【募集】せとうちたいこさんをつくろう♪
【定員になりました】カブトムシ・クワガタムシ飼育ブックをつくろう
おおづ図書館初!なぞときイベント「ひゃっか王からの挑戦状」
【募集】夢を育む創作絵本・物語を作ろう
2021.07.03
【7/3(土)~7/20(火)】MOREバックナンバー展(展示コーナー)
2021.04.21
【中止】5/1 子ども映画上映会・5/8 絵本から始まるのびのびお絵かき教室
2021.04.20
【報告】おおづ図書館友の会主催、「ブックシェアデー」が終了しました
2021.04.16
平成28年熊本地震から5年 明日への元気を図書館でチャージ
2021.04.02
【中止】5/8(土)絵本から始まるのびのびお絵かき教室
【中止】5/1(土)こども映画上映会
2021.03.20
【報告】図書館でTRPG!を開催しました
2021.02.21
【募集】3/13(土)図書館でTRPG(テーブルトークロールプレイングゲーム)!
2020.08.06
【中止】「一日司書体験」及び「図書館で調べてみよう」
2020.07.16
【募集】図書館で調べてみよう
【募集】一日司書体験
2020.06.16
リサイクル本コーナー始めます
2020.06.03
【中止】令和2年度大津町童話発表大会
2020.04.02
【中止】4月18日(土)熊本地震から4年 明日の元気を図書館でチャージ
2020.03.24
【重要】新型コロナウイルス感染拡大防止にかかる図書館イベントの中止について(3/24更新)
2020.02.11
菊池地域図書館連携企画「図書館めぐり まちめぐり」
【中止】絵本の世界を飛び出して遊ぼう【3/28】
【中止】ビブリオバトルinおおづ図書館【3/14】
【中止】上映会「ヤコブへの手紙」【3/8】
2020.02.07
【報告】コズミックカレッジ「惑星モビールを作ろう」を開催しました
2020.01.21
【報告】牛乳パックでかわり絵ボックス作りをしました
2020.01.15
【報告】ビブリオバトルinおおづ図書館を開催しました
2020.01.10
【中止】図書館でゲームしよう!【3/20】
上映会「バビロンの陽光」【2/9】
イベントお知らせ
利用照会
ログインはこちらから